2012年12月31日月曜日

今年もありがとうございました。

月日ごとに振り返りますと

1月から3月まではまだ学生でした。
 卒研で泣いてたのはこの前なのか・・・
4月から6月は配属先が決まっていなくて名古屋で研修していました。
 OSCとQt名古屋勉強会に飛び込んでました。なにやってんだw
6月から8月はエンジニアではなくプロジェクト関係のお仕事をしていました。
 と言っても新人なので、取り扱う対象についての基礎知識などを学んでました。
 部署の性格上、社内の中を広く学べたことは一生役に立つと思います。
8月以降はソフトウェアのエンジニアとして働いています。
 諸事情で配属先が変更という形の異動がありました。
 現在はLinuxカーネル周りをやっています。幸運にも英語の必要性を強く感じることができるタスクを割り当てられました。

来年の目標は
・英語
・レポート(アウトプット)の強化
・オフタイムの活用

ですかね。一番最後はまたダラダラしてしまいそうですけど。


勉強会関係を振り返りますと
あんまり出ていないなーと思ってたのですが、結局12個以上は出ていたようです。
自分でも意外です。
稚拙ながら発表会も1回してました。
Ubuntu TVのプロトタイプはQt Quickで作られてたんですよねぇ(しみじみ
Unity2DもQt Quickだったのですが、中の人の都合でなくなりました。
当時は知らなかったんですけど、属人的に開発されてたそうでw

ブログを振り返るとこれまた意外に書いてました。
内容についてはひどいですね。黒歴史を刻むことにもまた意味があると思ってます。
ひと目を気にしないでやれるのがいいところ
#社会人になっても同じことが言えるのかというと。。。まぁこれは個人のですからね

最後になりましたが、今年も様々な人に本当にお世話になりました。
特に今年は自分にとって特別な年になりました。
来年度も叱咤激励のほど、よろしくお願い致します。
それでは、一足お先に良いお年を。

2012年12月29日土曜日

スケート行ってきた。

同期に誘われて。
明治神宮外苑アイススケート場に行って来ました。

自分は二回目でした。慣れてくると結構スピードが出せるようになり滑ってる~って感じでしたw
滑るって日常ではないですからね 。すごい楽しかったです。
しかし、カップルうらやま。。。とちょっと思いました。

そのあとは新宿でジェラートを食べました。
GROMというお店で、本場イタリアかららしいです。

カップはそんなに大きくないのですがすごい食べごたえです。デフォで2種類選べるのが嬉しいところ。
ジェラート特有の圧倒的な滑らかさとコクがすごかった。

自分はコーヒーとグロムをチョイス。
コーヒーはエスプレッソのような印象を受けました。コーヒー特有の強いコクと香りが濃いミルクと相性抜群!!
グロムはビスケットとチョコチップが入っているのですが、なめらかなジェラートだとなんかもったいないような気がしました。チョコは苦味が強くてこれはこれで美味しかったですよ。

友達のをいくつかつまみ食いしました。
最近はやりのピスタチオ
これがとにかく濃い。ナッツ類特有の濃厚な味わいと独特の風味が口に広がってこれはかなり美味しかったです。また、食べたい。

スーパービターチョコレート
これはいわゆる苦いチョコレート。しかし、苦さの中に確かにチョコレート特有のコクががっつりと主張してるんです。才良の良さを感じました。

ともかく、どのフレーバーもベースのコクが強いミルクと合うように作られているんです!
それに負けないぐらいフレーバーも強いのですが、上手い感じミルクが包んでるので綺麗にまとまってるんですよね。
つい語ってしまいましたが、490円とお手頃なのでぜひ。


さーて、明日は最後のイベントMOGRAでオールの予定です。
ではでは。

献血したついでに、ポスターもらった。

Twitterで献血2時間待ちとか見ましたがアホす。
というのも、都内の主要なところなら受け取れるからです。ちゃんとそう書いてあります。
不安な場合は寄る前に電話したらいいです。空き時間とポスターを確認するのです。
コミックマーケット83 献血応援イベント(リンクはブロク記述日のものです)
つまり、コミケの帰りのついでに寄っていくだけでいいのです!!

献血はふらっと寄ってのんびり過ごす程度の気前でいいんですよ~。

ちなみに新宿の東口で行ったのですが、案内などは一切無いので終わったら係の人に一言言えばもらえます。
言わないと何もありません、注意です

2012年12月28日金曜日

納会 とエンジニアを4ヶ月やってみて。

今日は仕事納めでした。
自分の中でビッグIssueが2つあったのですが、何とかやっつけられたので良い感じに終わることができました。
しかし、納会で紙コップに一口の日本酒で乾杯したのですが、自分はそれで顔を赤するほどに酔っ払ってしまいました。
あれって舐める程度でよかったんですね・・・

さて、自分は8月からLinuxカーネルをイジっているのですがはや4ヶ月も経ってしまいました。
やったこと、みてきたことは
・XFS
ポーティングの関係でキャッシュが破損するというもの。メモリが少ない環境で踏むバクだったようです。

・カーネルポーティング(バージョン上げ)
バージョンを一個上げる簡単な・・・わけもなく、ターゲットのARMアーキテクチャは今ものすごい整理が行われており、自分には難しかった。結局、期限の関係で途中で凍結みたいな形になってしまいました。

・libATAとmd
確かリトライ処理を手入れするとかそんな感じでコードを眺めていました。

・カーネルポーティングとドライバ
ターゲットボードへの移植。arch/arm/mach-XXXの惨状を身を持って知ることに。
ポーティングの鉄板、シリアル(UART)ドライバも覗きました。8250ドライバはコメントも多く分かりやすいドライバだと思います。

感想としては、
とにかくカーネルは広大です。それぞれのサブシステムで専門用語があるのでその省略形を把握しないとなかなかコールドリーディングが捗りません。基礎知識は大事ですね。

新人にいろいろ触らせてくれる会社には感謝です。来年はスピード感と報告力を上げてエンジニア力を高めたいなと思います。

仕事以外では同期にホントに感謝ですね。特別な存在です。
気合入れつつ何しようかな~と考えながら寝たいと思います。それでは。

2012年12月23日日曜日

親戚で餅つき Pounding mochi

毎年やってます。
こうゆうことは忙しくなっても大事にしていきたいですね。
体が筋肉痛だっ
写真-picture

It is one of the Japanese culture. but,It has decreased recently.
How to make mochi?
and check link picture

0.Steam heat
using kamado in Japanese.say English "kitchen rangea cooking stove".
waiting time, we make bonfire.It is cold in outside. because winter:D

1.Knead
It's process very heard.so using Mochi-stampers machine.

2.Pounding

3.eat
 red bean paste ball,grated daikon,and natto.
It is delicious. because, make myself and together with a family!

thanks.

2012年12月20日木曜日

英語1日1時間を2ヶ月続けたけど・・・。

会社のeラーニングでたまたまTOEIC講座があったのでやりました。
毎日定時後に残業する前にやると決めてやりました。
仕事終わってからじゃとても気力的に無理だったので。

結果的には全然ダメだなと(笑)
ヒアリングはかなり強化されました。
しかし、自分の場合高校英語をやっていないので語彙力が圧倒的に不足してるんです。
なので、意味がわからないという。
これからは、英文法も大事ですが、まずは語彙力をしっかり学習していこうと思います。

2012年12月17日月曜日

関東Qt勉強会に動きが。

[関東Qt勉強会] 次回からの勉強会の運営について
MLで流れてきました。
昨日の記事の追伸でひまむらさんについてちょこっと取り上げましたが、まさかこんなすぐに動きがあるとは・・・w
私の嗅覚も悪くないようです。

さて思い返せば、自分は関東Qt勉強会第0回から参加しているわけですが、MeeGoを抑える上でのQtという側面があったのも事実。
(リンクのポストでは”Tizen などとの同時開催が多かった”と表記されているのがそれ)
あれから月日は変わりまして、MeeGoなどの情勢は一変。というか、Qt自身もNokiaからDigiaに移ったり。
というわけで、また気持ちを新たにQt勉強会に参加していきたいなぁと思ってます。

もっとも、自分自身は参加してるだけで発表は2回ぐらいしかしてないんですよねぇ。
就職してからはカーネルしかできてない状況でなかなかつらい所…

最後に、素敵なQtに合わせてくれた今村さん
今までの運営本当にありがとうございました。

おまけ
これからも今村さんをウオッチし続けてくのは変わりませんよ(笑)

2012年12月16日日曜日

選挙に行ってきた。

NHKの人が出口調査してた。
ごめんなさいしておいた。
身内にもどこに投票したとかは言わないつもり

2012年12月15日土曜日

年末恒例 #QtJP #MeeGoJP #KDE #TizenJP #FirefoxOSJP #LinaroJP #YoctoJP 超勉強会2012 に参加しました。

ATND年末恒例 #QtJP #MeeGoJP #KDE #TizenJP #FirefoxOSJP #LinaroJP #YoctoJP 超勉強会2012
Togetter

ごった煮すぎて、自分の分野以外はよーわからんみたいな感じもありましたが、こうゆうのがあるんだ~という幅を広げる良い勉強会になったと思います。
ゆえに、集まる人も多様で普段聞けない話しを懇親会でいっぱい聞けたのが楽しかったです。

発表者の方々、いつも幹事をされている@himamuraさん、いつも会場を貸して下さる豆蔵さん
ありがとうございました。

追伸
もうひまむら勉強会とかにしませんか?と聞いたら、それは違うらしいです。
もう少し突っ込んで聞けばよかったw

2012年12月14日金曜日

未踏交流会に参加しました。

http://www.ipa.go.jp/jinzai/mitou/2012/event/kouryukai20121214.html
自分は懇親会からの参加。
未踏は知っていましたが、交流会は初めて知りました。
30人ちょっといたような気がします。
しかし、平均年齢が異常に高い印象を持ちました。竹内先生やPMや大学の先生など中の人が多かった模様。
未踏って若いイメージなんですけどね、自分の中では。

秋葉原ということで、立地は最高なのですが時間が難しいのでしょうか、はたまた認知不足なのでしょうか。

懇親会では3つのネタ発表がありました。メモしてなかったのですみません。。。

確率的手法を使わない日本語意味解析のお話。2001年に未踏で採択されたプロジェクトだそうです。
下記のサイトでいわゆるbotとお話ができます。
Genebro Animal Talk

コンピュータに創造はできるのか?という切り口の研究のお話とか。

プロジェクションマッピングとビリヤード。しかも、オープンハード
ということらしいのですが、教えてもらったサイト見たらまだ工事中でした。
OPENPOOL

いやぁ、本当に面白かったです。
集まってる方は凄い方ばかりでこんな少数でお酒の見ながら語り合える機会はなかなかないので、認知されてないのがもったいないなぁと思いました。
未踏に興味がある、いつかやってみたいと思っている、ネタがあるんだけど意見がほしい
そんな人達はこうゆうところに顔を出すとよさそうな感じでした。


裏事情
自分も上司命令で仕事をスタックに詰めて来たのです…
得られるものは大きいと思いますよ。モチベーションとか。

2012年12月8日土曜日

買ったCDなど。名前のない怪物,DAYS of DASH, MIRAGE





アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」のED曲
ryoさんの曲はほんとによく作りこまれていると思います。



DAYS of DASH
軽快なメロディと力強い歌声に惹かれて買ってしまいました。
歌い手さんは鈴木このみさんという方なのですが、なんと16歳!!
作品の世界観を表現しようというのが溢れる作品になっています。
今後にも期待



I'veのMELLさんの2010年のアルバム。
MELLさんは最近は活動休止状態っぽいです。早く元気になって戻ってきて欲しいですね。
砂漠の雪のために買った。しかし、他の楽曲も良かった~。
これぞI've soundという一枚