2013年5月25日土曜日

Ubuntu オフラインミーティング2013.05 Tokyo に参加しました。 #ubuntujp

Ubuntu オフラインミーティング2013.05 Tokyo
場所は初六本木森タワー!GREEさんありがとうありがとう。なんか、ハイセキュリティだし空調もなんか凄そうだった。


初オフラインミーティング参加だったのですが、片方でご飯食べながら片方でお話して片方ではコンソールいじってるみたいな光景で心地良いカオスでした。
いつもこんな感じらしいです。かつ、狙ってやっているというのがまたすごいところ…



12時30分からやってるのに、時間があっという間に過ぎて、LTはまきまき。
だって、後ろのなるおがさんのお話のほうが聞きたかったんだもん…[1]
自分は飛び入りだったのですがディスプレイが上手に映らなくて何やってるか誰もわからないという状況でした。
まぁ最大の目的であるMatsuyaBoardは写ったのでOKです![2]
話したかったのは、
  1. 自己紹介
  2. ARMが好きなUbuntuユーザーです
  3. Qtはクロスプラットフォームな開発環境
  4. 突然ですが、Qtって知っていますか?KDEとかで使われているクロスプラットフォームな開発ができるミドルウェアです。 Linux,Windows,Macはたまた組み込みでも動きます。
  5. Unity
  6. Unityって統合とかそんな意味があるんですよ。つまり、Qtと思想が近いですね。
  7. Ubuntu-SDK
  8. Ubuntu-SDKはUbuntu touchなどを開発するための開発キットです。これにはQtが使われていてJavascriptライクなQMLを使ってプログラミングしたりします。
  9. MatsuyaBoard
  10. Ubuntu-SDKを利用したアプリとしてMatsuyaBoardがあります。 これをforkして回転するようにしてみました。https://github.com/nekomatu/MatsuyaBoard

また、なんか機会があればちゃんとお話したいですね。
風邪引いているので今日はこの辺にして寝ます。おやすみなさい

[1]


[2]


写真は色々撮り忘れてしまった感




2013年5月22日水曜日

LibreOfficeのPPA版から元に戻すには、ppa-purgeを使おう

LibreOfficeのPPA版を入れたけど、元に戻したくなった。戻せなくなってしまった…。
結論としては、関係のパッケージがアップグレードされているので全て元に戻しましょうという事だった。
libexttextcat0 ←こいつも忘れずに。

問題が出た時のメッセージ
% sudo apt-get install libreoffice
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
インストールすることができないパッケージがありました。おそらく、あり得
ない状況を要求したか、(不安定版ディストリビューションを使用しているの
であれば) 必要なパッケージがまだ作成されていなかったり Incoming から移
動されていないことが考えられます。
以下の情報がこの問題を解決するために役立つかもしれません:

以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
libreoffice : 依存: libreoffice-core (= 1:3.5.7-0ubuntu4) しかし、インストールされようとしていません
依存: libreoffice-writer しかし、インストールされようとしていません
依存: libreoffice-calc しかし、インストールされようとしていません
依存: libreoffice-impress しかし、インストールされようとしていません
依存: libreoffice-draw しかし、インストールされようとしていません
依存: libreoffice-math しかし、インストールされようとしていません
依存: libreoffice-base しかし、インストールされようとしていません
推奨: libreoffice-gnome しかし、インストールされようとしていません または
libreoffice-kde しかし、インストールされようとしていません
E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります。


やること
% sudo apt-get remove libreoffice* libexttextcat0
% sudo apt-get autoremove

追伸

依存関係を調べて消すの大変じゃん!
ということで、それを自動でやって戻してくれるパッケージがあるそうです。
ppa-purgeはadd-apt-repositoryのようにデフォルトで入っていない(*1)ので、apt-get installしましょう

ppa-purge(1) ppa-purge(1)

NAME
ppa-purge - disables a PPA and reverts to official packages

DESCRIPTION
This script provides a bash shell script capable of automatically down‐
grading all packages in a given PPA back to the ubuntu versions.

You have to run it using root privileges because of the package man‐
ager.

This is it!(まさにこれだ!)
いくやさん、ありがとうございます。

*1 add-apt-repositoryもServer版にはデフォルトでは入っていません。

2013年5月20日月曜日

Qtを速くダウンロードするたったひとつの方法 #qtjp

ミラーを使いましょう
Qt Downlaods

Qt5.1もベータ版からはバイナリがありますよ!
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/qtproject/development_releases/qt/5.1/5.1.0-beta1/

ところで、たすくさんに口頭で教えて頂いた時
「Japan Advanced Institute of Science and Technologyってところがミラーしてるよ」って言われてどこだろ??ってなりました。
JAISTでした。
いつも、お世話になっております。

2013年5月18日土曜日

関東Qt勉強会が15回目なので、振り返ってみる

感想なので、読みたい人だけどうぞ。

関東Qt勉強会は、早いことで15回目の開催になりました。
発足と同時にMLとグーグルサイトが公開されたのが2011年2月のことでした。
2012年7月には統一的なコミュニティがあっていいんじゃないかと発案され、
めでたく http://qt-users.jp/ が開かれました。
また、2013年3月にはこれが日経Linuxさんの記事[2]になりました。

喜ばしいことに関東Qt勉強会以外にも同日でQtもくもく会[3]が行われたようです。
奇しくもこのことは、Qtユーザ会のページがあまり機能していないという事を示していると思います。

そこで、ページを見なおしてみますと個人的な感想ですが、
あまりコミュニティっぽくない
ということでした。
コミュニティっぽいってどうゆうことなのよ?って話になると思うのですが、
ひとつにメーリングリストというのがあると思うのです。
それで、ユーザーズ メーリングリスト[4]を見たのですが、投稿がゼロなんですよね。
そもそもQtユーザ会は各地勉強会という形でバラバラになっているコミュニティをまとめるというのが発端だったはず
なのに、これはあんまりよろしくないような気がします。

現在、ユーザーズのトップページを更新してくださってるのが、luyikeiさんとcrazymasterさんのお二人なようです[5]
かっこいいページをメンテナンスしてくださってるのにMLがこうでは人が集まるという感じはないよなぁというところで、
私も気付いたらアナウンスぐらいは流そうかなぁと思った次第でした。

それでは。
[1]https://sites.google.com/site/qtkanto/news/kantouqtbenkyoukainosaitooyobimeringurisutogakaishisaremashita
[2]http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130321/464905/
[3]http://atnd.org/events/39440
[4]http://qt-users.jp/mailman/listinfo/qt-users
[5]https://github.com/qt-users/WebSite/commits/



これをメーリングリストに投げようかと思ったが、完全に血迷ってるなぁとw

2013年5月7日火曜日

UbuntuでLibreOfficeにスペルチェッカーを導入する

apt-get install hunspell-en-us
hunspellというのが、スペルチェッカーでアメリカ英語以外にも種類があります。
英語ができない私には必須です。

2013年5月5日日曜日

映画 図書館戦争を見てきた。*ネタバレ注意

映画-図書館戦争
何年ぶりか分からんですが、映画館に行って来ました。

オススメです。
まず2時間の枠にしっかりと収めてきたところがすごいです。
結構ぶっ飛んだ世界観だと思うのですが、初めて見る人でもすんなり納得できるし、原作読んでたりすると結構うるっときちゃったりします。
開始3分でうるっとさせるとか・・・!(注意:自分は涙もろいです


原作のエッセンス、燃えとか萌えとか笑いとかその他もろもろしっかり詰め込まれています。
あと監督の嗜好もかなり詰まってました。とても、良い意味で。

あと、実写じゃないと表現できないこともあると痛感しました。
日野の悪夢とか、アニメの比じゃないですね… 観るものを釘付けにします。


ところで、なんで高校生時代の笠原は紺のブレザーじゃないんでしょうか・・・(待て

2013年5月4日土曜日

Ubuntu 13.04 日本語 Remix リリースされました。

[ubuntu-jp:4399] Ubuntu 13.04 日本語 Remix リリース

ホントはGW前にテストして結果を投げたかったのですが、そもそもRを入れられたのが、昨日でしたorz
・ディスクのセルフテストが動かない(?)
・インストール後の再起動が行われない(?)
の2点が発生してしまい何が起きてるか調べてるうちに、リリース宣言がでちゃいました。
他にやりたいこともあって放置です。ごめんなさいごめんなさい

日本語Remixならではのポイントとしては、デフォルトでMozcが使えるようになっていることでしょう。
LiveモードでMozcが使えるのは想像以上に便利でした・・・