2017年2月18日土曜日

第20回 堀川1000人調査隊会議に参加した

第20回 堀川1000人調査隊会議を 平成29年2月18日(土)に開催します。
速報! 第20回調査隊会議を開催しました。

堀川とは、私が住んでいる名古屋を突っ切っている川のこと。
最初は汚い川だなぁと思っていたのだけれど、ちょっと調べると非常にユニークで関心を持ってしまった。
個人的に興味を持った点としては、川というけれど水源がないこと、潮の満ち引きに影響される感潮河川(かんちょうかせん)であること、名古屋城築城のために作られた河川であり歴史があること。などが挙げられよう。
さらに、市民活動として堀川2000人調査隊なるものが存在し、これが10周年だという。
本会は半年に1度の活動報告とその他のイベント、そして、日常的な観測者のレポートで構成されているそうだ。

行政もまたこの活動を注視しており、ここで取りまとめられた観測結果は河川の予算編成にて参考にされているそうだ。
河川の整備というのは市民がどうこうできるものではないが、その効果の継続的な観測を感心ある市民が行うことは非常に有意義で、費用面からも効率が良い。
堀川はその性質上、ドブ川になりやすく見た目や匂いで難があったがずいぶん改善してきているという。
このような活動の賜だと思う。

この活動に参加するには、メール等で参加の旨を送り、ホームページ上で定点観測結果を送るだけでよいそうだ。
また、フォーマットは問わずに河川付近で観られた野鳥などの写真も受け付けている。
まだ、自分は具体的なアクションができていないけど何か関われたら良いなと思っている。


2017年2月15日水曜日

IoTLT名古屋 vol.6 に参加しました

名古屋版IoT縛りの勉強会 ! IoTLT名古屋 vol.6
https://iotlt.connpass.com/event/48770/
初めてLTというのをやった気がする。タイマーきっかり5分で話せてよかった。
あんまり受けないだろうなぁと思いつつ、みんな知らない部分だろうから知ってもらえたら良いなと思って行った。
昨今のIoTはWeb系の流れがあるというのは知っていたけどそれを肌で感じることができたのは大きな収穫だった。
当日の感想はまとめたのでそちらということで。


2017年2月13日月曜日

マイナポータル 国が個人情報ストアになってくれたら嬉しいのでは?という妄言

https://www.facebook.com/dnobori/posts/1172323802844257

http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/myna-portal.html

企業が使うにはここは費用を請求しても良いのではないか?
例えば、1万件までのクエリーは無償だが、それ以上は1回あたりいくらなど。
こうすれば、公共性を確保しつつシステムの維持費の足しになるし、受益者負担の原則にも則する。

公的証明という観点では既にEVSSL証明書が該当すると思うけれどひたすら高いし求めてるのはそうじゃない感がある。

例えば、銀行やらクレジットカードやらとにかく名前と生年月日、連絡先の住所ぐらいは聞かれる。
引っ越しするとなると登録しているサービスに全部変更のお願いを出さねばならない。
引っ越しという行為そのものもそれなりに大変だけど、それ以上にその周りの話も大変なのだ。

マイナポータルで変更したら、一括で変更が出来たらこれは便利だ。
たいてい、本人確認と住所が正しいかチェックするために多くの人は免許証のコピーなどを送るはめになっていたりすることがある。
公的機関による証明で更新ができればその辺りも確実に行えるので、企業側にもメリットがあるはずである。


2017年2月10日金曜日

Discoverd Weekend Amulet at Duolingo


I wrote that forgot to continue daily Duolingo.
Bought Streak Repair of Duolingo

I've continued to learn using Duolingo.
I looked the item when I run it this morning.

The item is "Weekend Amulet".
Weekend Amulet is annoying
https://www.duolingo.com/comment/19854231

If it showed the item last weekend, I didn't spent money.
However I did not regret.

Thank you

2017年2月5日日曜日

Bought Streak Repair of Duolingo


Do you know Duolingo?
It's application of learn languages and free.
It's one of my favorite application and I learn English.

I've learned for 45 days. but, today I forgot to learn.
Of course, I was going to learn.
I went to Karaoke and I watch a movie while ate dinner at my friend home.
I completely forgot it. because I was exciting and wonderful holiday.

When I realized, Time is tomorrow...

I open Duolingo and app showed dialog about "Streak Repair".
Streak Repair is literal meaning.This price is 560yen(about $5).
I was saved. It was truly inadvertent.


You can see discussion about the function.
https://www.duolingo.com/comment/15196374

Thank you for Duolingo team.
I can continue to learning. so it's basic free.

2017年2月4日土曜日

日産のリーフとノートe-powerを試乗した

人生初めて車屋さんに行って試乗してきました。
まず試乗ってどうすればいいのか?とかどんな感じなの?とかもう全く知らないのでドキドキでした。
ちなみに、車を買う予定は今のところ全くありません。なんて迷惑なお客だ。
試乗の動機としてはe-powerのシステムがこうゆうのを待ってたぜ!という気持ちからです。
ハイブリッドって最初だけでその後の巡航は基本ガソリンで普通の車って感じで面白みがないと感じてたのです。

試乗した感想

ディーラーの周りをぐるっと回る感じで10分弱でしょうか。
名古屋市内なのでまぁ特に何か試せるという感じでもありません。普通のストップアンドゴーですね。

NOTE e-power

ガソリン車だけれども、モーター駆動というシステムを採用した車。
始動すると、いつもどおりエンジンが稼働しますが、走り心地は電気自動車と同じでグーッと加速します。
時速60キロまでスーッと入っていけるのはいいですね。
加速してるのにエンジンの音は発電オンリーなので一定の音です。最初は違和感がありましたが、15秒で慣れます。
静粛性能が良いと宣伝されているようですが、個人的にはそこはあまり良くわかりませんでした。

ブレーキも快適なのですが、この車、ドライブモードをECOにするとブレーキを使わなくても止まれてしまうのです。
これ、めちゃ便利。超快適。緩めるとそれに応じて回生ブレーキが発動して離すと完全にブレーキまでされます。
ブレーキランプは連動して点灯しているそうです。
ペーパードライバーとしてはブレーキは意図的に点滅させたいところなのですが仕方ないですね。
一般的なエンジンブレーキはどうしてもギアの都合でガクつくような挙動をするというか、ブレーキの度合いを伝える術がないです。
回生ブレーキをアクセルペダルを通じて自在にコントロールできるというのはかなり快適ですよ。
具合はある意味システムが上手にコントロールしてくれますから、ペーパの自分でもクッションなく止まるのが簡単にできます。
さて、これだけで相当に惹かれるのですが欠点としてはオプションでもクルーズコントロールがないところ。なんでやねん。


LEAF

e-powerのあとに乗りました。一番今、販売に力を入れてるそうです。めっちゃWeb広告出てくるもんな。

まず始動しても音が何もしない。ACCにしちまったか?と誤解しますが、こいつ全部電気でした。
走り心地という観点では先のNOTEと同じように感じました。あとから調べたら同じモーター使ってるのですね。
エンジンの音はしないので静粛性という点では圧倒的です。

個人的に微妙と思ったのがブレーキですね。どうにも重ったるいのです。
なんでやーと思って調べるとバッテリーが重いんですね。重ったるいというより本当に重かった。
カタログみると250Kgちょっとe-powerより重い。大人3人ちょっと重いから結構な差だと思います。
e-powerのようなワンペダリングできれば重ったるさを感じるのが軽減されたのかな?まぁ重いのは良くないです。


試乗するまで。した後。

自分の知っている範囲に大きめのディーラーがあるのを知っていたので、そこに自転車まで行きました。
予約も特にしなかったのですが問題ないようです。営業さんが他のお客さんを対応していたので15分ぐらい待ちましたが、その間はカタログとか見てました。
個人情報を所定のペーパーに書いて走らせてもらうことに。

終わったあとは見積もりとりますか?とか聞かれたり、色々質問したり。
LEAFの方は車代が高いものの、様々な優遇が受けられるのでトータルではe-powerぐらいになるよ。電気のほうがガソリンより安いよ。と言った営業を受けました。
通勤とかライフスタイルがもう少し固まっていればLEAFも十分に現実的な選択肢なんだろうなーと思いました。

その他

調べてたらこんなポストを見つけたので貼っておきます。
「日産ノート e-POWER」 (2) リーフ・テスラとの驚愕の比較データ | TARORIN.COM
ドライブモードのECOは”ワンペダルドライビング”というものだそうです。勉強になりました。
加速度は同じっぽいというのもグラフで示されてますね。体感と一致しててよかった。