nekomatu's Blog
2014年7月17日木曜日
Thinkpad キーボードのトラックポイントはヘタったら早く交換したほうが良い
›
会社の開発機として使っていたので、結構使っている方かな? もう表面のゴムもハゲてきてキーボード拭くとポロッと抜け落ちちゃうぐらいにヘタってました。 いつも通り掃除してたらぴょんっと飛び跳ねてどこかに消えてしまって、これは困ったと予備のキーボードから取り外してお茶を濁しました。...
2014年7月14日月曜日
Ubuntu14.04(trusty)で最新のSkypeを使うには?
›
最新版の入れ方 ダウンロードページに行き、debファイルをゲットする。 http://www.skype.com/ja/ ダブルクリックで開くとUbuntuソフトウェアセンターが開くので、そのままインストールボタンをクリック このままだとindicator(システムトレイ...
米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方 を読んだ
›
米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方 原題は「Turn the Ship Around!: A True Story of Turning Followers into Leaders 」 残念ながら私は、7つの習慣を読んだことがない。ところどころに、出てく...
2014年7月8日火曜日
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! を映画館で観た
›
せっかくなので、大画面と良い音響で見てきました。 相変わらずモブが良い作品です。 普通の映画と違ってステレオサウンドだから最初はちょっと拍子抜けしました。 ただ、試合では迫撃砲とか一部の音は追加されてたみたい。迫力を体感できます。 いやはや、しかし大画面+良い音響は普通に...
2014年7月7日月曜日
Linuxのファイルロックはアドバイザリー(勧告)ロック
›
それぐらい常識だろ。と言われそうな事案 きっかけはこのML [samba-jp:22311] Re: 共有領域上のWindowsとLinux上のファイルロックについて flockのmanとかWikipediaのファイルロック見てもそう書いてある。 というか、いつから強...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示