nekomatu's Blog
2015年6月25日木曜日
i-revo (ISP) を解約した
›
遅すぎてストレスがたまるので解約した。 帯域はあるけど、レイテンシが悪すぎて体感速度は相当遅い。 体感はWiMAX並です。 i-revoの特徴 http://access.i-revo.jp/ 月額500円 いつでも契約解除可能 固定IPがもらえる IPv6は付...
2015年6月20日土曜日
Ubuntu でQtの開発環境を作る
›
ひとまず、qmakeを導入してQtCreatorでそれを認識してもらってハローワールドができれば環境が作れたことにします。 一番簡単な方法 apt-get install qt-sdk これでQtCreatorやその他もろもろが全部入ります。キットの設定も全部終わっている...
2015年6月9日火曜日
96board HiKey のブートローダ(fastboot)の更新とかDebianのインストールの仕方 (組込みの当たり前の所あれこれ)
›
下記のドキュメントを読むだけです。 https://github.com/96boards/documentation/wiki/HiKeyGettingStarted 後はここにあるHiKeyマニュアル当たりを片手に。 https://www.96boards.org/...
2015年6月6日土曜日
カリテコ (カーシェアリング) を使ってみた
›
カリテコ カーシェアリングといえば、 タイムズ です。 専用アプリもあるし、全国展開されていて圧倒的なステーション数を誇っています。 特段の理由がない限りタイムズがおすすめだと思います。 しかし、自分はカリテコという名鉄協商さんが運営している地元のカーシェアサービスを...
2015年6月4日木曜日
バッファローのルーターでDHCP払い出しの固定化と、その範囲を設定する
›
タイトルが分かりにくいので、やりたいことは次の通り MACアドレスに対して決まったIPアドレスを払い出したい 192.168.11.1/24で1~99をMACアドレスに対して決まったIPアドレス範囲としたい 詳細設定からLANというメニューを開くとDHCPの設定ができるの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示