なんか、気づいたら1ヶ月終わりそうっていう状況です。
こんな調子だと、ネームプレートの「新入社員」というラベルがいつの間にか無くなってるみたいな。
会社での電話もかなり取れるようになりましたし、関係部署の人などもだんだん覚えてきました。
いやでも型番とかは覚えてしまいますね(笑)
慣れてきたとはいえ、土日は疲れて寝てしまっていることも多いのでそこらへんを改善していきたいですね。
7月ですが、珍しく予定が入っております!
2日 Mobile5(満席)
http://atnd.org/events/29878
HTML5やTizenの勉強会です。どうもAndroidの四天王の方なども手遅れ枠にいるなどで界隈では注目されている感じがします。LinuxConのTizenからでしょうか?
というか、界隈では有名な人が主催してるような気がします・・・
(無知すぎ)
14日 第2回Tizen勉強会&第9回関東Qt勉強会 #TizenJP #QtJP #HTML5J #LinaroJP
http://atnd.org/events/30326
こちらはいつもどおり。。。RaspberryPiが届くのがこんなに遅くなるなんて思ってなかったのでネタ無しの参加になりそうです。。。
そろそろ、聞いてるだけから発表者にならないと。
15日 SABACO Presents MINOSHIMA 7Hours
http://tweetvite.com/event/minoshima_7h
こちらは音楽イベント。茶箱でみのしませんせーが7時間の耐久DJをします。枠は現在あと2つあり。
その他にも、会社関係のBBQや懇親会がありますw
ではでは~
2012年6月30日土曜日
2012年6月17日日曜日
auひかり に変更したので、dd-wrtの設定を変えた
モデムを駅前で配っていた時代に加入したYahooADSLからついに光に。
なぜフレッツ光にしなかったというと値段ですね。将来的には携帯電話もKDDIにしてセット割りみたいのを目指しています。まぁ、実家暮らしなので固定費を削るのは大事なことです。
auひかりのいいところ
・安い
だいたい512円ぐらい安いです。携帯電話も一緒だとトータル的にもっと割引が発生します。
NTT法に縛られてるのでフレッツはこの辺大変ですね・・・
・一戸建てなら1ギガ
建前はそうなっています。ほんまかいな・・・
わるいところ
・フレッツに比べると付帯サービスが少ない
フレッツは文字通り回線を提供しているイメージでオプションが多様です。地デジのサイマルとかもやっていますね。そうゆうのが使いたい人は、迷わずフレッツ。
・自前ルーターは使えない
KDDIの光はサービスとセットです。回線を提供するという幹事ではありません。なので、セッションという概念はないです。ルータも支給されたものしか使えません。 IEEE802.1x認証で縛られてるらしいです。
・宅内VoIPもできません
上記のとおり。
私は一般人なので、これぐらいは我慢できたので経費節減でKDDIを選択しました。
やったこと
既に使っている、Buffaloのルータ機能を無効化しました。
見た目はBuffaloなのですが、中身はdd-wrtになっています:D
1.ルータ機能を無効化
基本→基本「インターネット接続」のプルダウンを無効に
2.LAN側接続
これはBuffalo自身が持つアドレス。
支給されているルータのデフォルトのIP設定が192.168.0.1/24なので、かぶらないように
192.168.0.254/24にしておくとよいと思います。
2.インターネット側Port
これにチェックを入れるとWANのポートがLANに移ります。
3.DHCP
DHCP Relayサーバーとして動作にして支給されたルータのアドレスをいれておきます。
これをやらないと、同じセグメントにDHCPサーバが2つ存在してヘンテコなことになってしまいます。
そのうち、無線APも新規に調達したいですね。Buffaloが7月に出す11acが気になってるのですが、FWアップデートでMIMOとかちゃんと解禁されるのかが気掛かりです。
なぜフレッツ光にしなかったというと値段ですね。将来的には携帯電話もKDDIにしてセット割りみたいのを目指しています。まぁ、実家暮らしなので固定費を削るのは大事なことです。
auひかりのいいところ
・安い
だいたい512円ぐらい安いです。携帯電話も一緒だとトータル的にもっと割引が発生します。
NTT法に縛られてるのでフレッツはこの辺大変ですね・・・
・一戸建てなら1ギガ
建前はそうなっています。ほんまかいな・・・
わるいところ
・フレッツに比べると付帯サービスが少ない
フレッツは文字通り回線を提供しているイメージでオプションが多様です。地デジのサイマルとかもやっていますね。そうゆうのが使いたい人は、迷わずフレッツ。
・自前ルーターは使えない
KDDIの光はサービスとセットです。回線を提供するという幹事ではありません。なので、セッションという概念はないです。ルータも支給されたものしか使えません。 IEEE802.1x認証で縛られてるらしいです。
・宅内VoIPもできません
上記のとおり。
私は一般人なので、これぐらいは我慢できたので経費節減でKDDIを選択しました。
やったこと
既に使っている、Buffaloのルータ機能を無効化しました。
見た目はBuffaloなのですが、中身はdd-wrtになっています:D
1.ルータ機能を無効化
基本→基本「インターネット接続」のプルダウンを無効に
2.LAN側接続
これはBuffalo自身が持つアドレス。
支給されているルータのデフォルトのIP設定が192.168.0.1/24なので、かぶらないように
192.168.0.254/24にしておくとよいと思います。
2.インターネット側Port
これにチェックを入れるとWANのポートがLANに移ります。
3.DHCP
DHCP Relayサーバーとして動作にして支給されたルータのアドレスをいれておきます。
これをやらないと、同じセグメントにDHCPサーバが2つ存在してヘンテコなことになってしまいます。
そのうち、無線APも新規に調達したいですね。Buffaloが7月に出す11acが気になってるのですが、FWアップデートでMIMOとかちゃんと解禁されるのかが気掛かりです。
2012年6月10日日曜日
技術的にWatchしておきたいものを上げてみる
配属されて、技術的に何が必要かがほんのちょぴっとだけ明確になったので、Watchの軌道修正。
今年の頭にこれを追っかけたいと言ってたのが、次のように修正
いつまで、時間的に余裕があるのか不明だけども頑張っていきたい
今年の頭にこれを追っかけたいと言ってたのが、次のように修正
- Wayland
→(低)APIがフリーズされてFixが中心に。ドライバが充実してきたあたりでテストする。 - ARM
→(高)Linaroを追っかけながらもu-bootなど基本的なところを抑える。各種アクセラレータ(IONとかMediaHardDecoderなど)の仕組みを理解する必要あり - Qt5.0 and Qt Quick(QML)
→(中)リリースが遅れる。自分にとっては都合がよかった。 - Mixxx
→(低)追っかける必要あんまりなし。
- RAID
概念的にどうゆうものかは理解しているけど、どこにパリティが保存されてるのかとか、ファイルシステムとの関係はどうなってんのとか、アレイコントローラーとか。さっぱりすぎる - WebAPI
こうゆう括りでいいのか不明だけども。Twitter・Facebookその他なんでもAPIの時代。強力なマッシュアップを秘めてるので理解しておきたいところ
いつまで、時間的に余裕があるのか不明だけども頑張っていきたい
2012年6月6日水曜日
SEAndroid - Androidのア ーキテクチャとSE化について に参加しました
SEAndroid - Androidのア ーキテクチャとSE化について
@hiromu1996さんが講師として発表。LinuxConで東京に来てたのでこのタイミング。
しかし、会場にはIS01の中の人やらKDDIの人やらごろー君さんやら、40人ほどの聴衆にどんだけ豪華メンバーがいるんだって感じでした。
ひろむーさんの内容はいつもどおり超安定。面白かったのは質疑応答(議論や突っ込み)でした。
どう面白かったのかはちょっと控えさせてもらいますが。
感じたのが、やっぱり強制アクセス制御は組み込みとの相性抜群だなというのが印象です。ちょっと、勉強したほうがいいかなと思いました。(一応、メーカ系の新入社員なので)
懇親会は水曜日だし、ちょっとごにょごにょだしって感じで参加しませんでした。
関係ないけど、ひろむーさんが自分のこと覚えてくれていて嬉しかった!
そんな感じです(眠いのです
@hiromu1996さんが講師として発表。LinuxConで東京に来てたのでこのタイミング。
しかし、会場にはIS01の中の人やらKDDIの人やらごろー君さんやら、40人ほどの聴衆にどんだけ豪華メンバーがいるんだって感じでした。
ひろむーさんの内容はいつもどおり超安定。面白かったのは質疑応答(議論や突っ込み)でした。
どう面白かったのかはちょっと控えさせてもらいますが。
感じたのが、やっぱり強制アクセス制御は組み込みとの相性抜群だなというのが印象です。ちょっと、勉強したほうがいいかなと思いました。(一応、メーカ系の新入社員なので)
懇親会は水曜日だし、ちょっとごにょごにょだしって感じで参加しませんでした。
関係ないけど、ひろむーさんが自分のこと覚えてくれていて嬉しかった!
そんな感じです(眠いのです
2012年6月3日日曜日
社会人2ヶ月 配属されました
中の人になってしまってホイホイとつぶやけない現実。。。
2ヶ月間の研修では、会社の全体を見てきたのですがいよいよ配属されて仕事することになります。
ところで、びっくりなのですが自分は開発ではなくてプロジェクトマネジメント的な何からしいですっ!
はじめはえぇ!?みたいな感想でしたが、まぁいいかという感じ(生意気すぎる)
というわけで、エンジニアを目指すというところは少し遠回りしそうです。
PS
給料入ったし、Nokia N9を買ってしまったり。。。
2ヶ月間の研修では、会社の全体を見てきたのですがいよいよ配属されて仕事することになります。
ところで、びっくりなのですが自分は開発ではなくてプロジェクトマネジメント的な何からしいですっ!
はじめはえぇ!?みたいな感想でしたが、まぁいいかという感じ(生意気すぎる)
というわけで、エンジニアを目指すというところは少し遠回りしそうです。
PS
給料入ったし、Nokia N9を買ってしまったり。。。
登録:
投稿 (Atom)