2012年6月17日日曜日

auひかり に変更したので、dd-wrtの設定を変えた

モデムを駅前で配っていた時代に加入したYahooADSLからついに光に。

なぜフレッツ光にしなかったというと値段ですね。将来的には携帯電話もKDDIにしてセット割りみたいのを目指しています。まぁ、実家暮らしなので固定費を削るのは大事なことです。

auひかりのいいところ
・安い
 だいたい512円ぐらい安いです。携帯電話も一緒だとトータル的にもっと割引が発生します。
 NTT法に縛られてるのでフレッツはこの辺大変ですね・・・
・一戸建てなら1ギガ
 建前はそうなっています。ほんまかいな・・・

わるいところ
・フレッツに比べると付帯サービスが少ない
 フレッツは文字通り回線を提供しているイメージでオプションが多様です。地デジのサイマルとかもやっていますね。そうゆうのが使いたい人は、迷わずフレッツ。
・自前ルーターは使えない
 KDDIの光はサービスとセットです。回線を提供するという幹事ではありません。なので、セッションという概念はないです。ルータも支給されたものしか使えません。 IEEE802.1x認証で縛られてるらしいです。
・宅内VoIPもできません
 上記のとおり。

私は一般人なので、これぐらいは我慢できたので経費節減でKDDIを選択しました。

やったこと
 既に使っている、Buffaloのルータ機能を無効化しました。
見た目はBuffaloなのですが、中身はdd-wrtになっています:D

1.ルータ機能を無効化
 基本→基本「インターネット接続」のプルダウンを無効に
2.LAN側接続
 これはBuffalo自身が持つアドレス。
支給されているルータのデフォルトのIP設定が192.168.0.1/24なので、かぶらないように
192.168.0.254/24にしておくとよいと思います。
2.インターネット側Port
 これにチェックを入れるとWANのポートがLANに移ります。
3.DHCP
DHCP Relayサーバーとして動作にして支給されたルータのアドレスをいれておきます。
これをやらないと、同じセグメントにDHCPサーバが2つ存在してヘンテコなことになってしまいます。

そのうち、無線APも新規に調達したいですね。Buffaloが7月に出す11acが気になってるのですが、FWアップデートでMIMOとかちゃんと解禁されるのかが気掛かりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿