どんだけ詰め込んでるんだ、タイトル。
今まで使ってたプリンタが紙送りできなくなってきてプリンタヘッドも調子悪かったので買い換えることになったようです。
前のやつは7年ぐらい使ってたのでまぁ製品寿命ですね。
と、まるで他人ごとのように書いてますが自分は自宅で印刷ってしないんですよね。
コピー機として使うことがたまにあってスキャン・プリントが稀にある。そんな程度です。
なので、製品を選んだのは親ですし細かいことはさっぱりで印刷機のセットアップをしただけです。
価格コムでも3位だったり量販店でも3位だったのでそこそこ良いのではないでしょうか?
Android 4.4 の印刷機能が日本語環境で落ちる問題は4.4.2で治っている
という記事を書いたのに印刷してないというゆゆ式ことに気付きましたので年が明ける前に書きました。
スマホで気になるサイトを見てるとなんか課題が出ているので印刷して考えてみようとなります。
キネマシトラス製作日記 - これはゆゆ式事態です!!
ただ使う前にプリンタを登録しておかないとここには表示されないのです。
Google Cloud PrintはGoogleIDと紐付いたサービスなので、一度セットアップすれば全端末で利用可能になります。
Brotherの場合は下記のPDFが説明書になっています。
具体的にはプリンタにブラウザ経由でアクセスするとWebUIが表示されるので、そこからOAuth認証して完了という仕掛けでした。おぉIoTっぽい。
http://download.brother.com/solutions/doc002310/cv_jpn_gcp.pdf
印刷ボタンを押すとすぐさまネットワーク越しにプリンタが動き始めます。
左がChromeでWindows7/ブラザー製のドライバを入れたものから印刷したもの。
右がNexus5でGoogleCloudPrintから印刷したものです。
画像など処理が端折られてるんじゃないかと思ったのですが、特にそうゆうことはないようです。
ただ、左のメニューのレイアウトはちょっと違いました。
Chromeのバージョンもホストも違うし、詳しいことは考えないことにします。考えても私にはきっとわからん
まぁ比較するだけで色々遊べそうな気はします。しかし、2013年は待ってくれないのだよ!(便利な言い訳
印刷メニューを見ていただくと分かる通り、あまり細かい設定ができません。
チケットやクーポンを印刷したいときなどに重宝しそうです。
もっと細かいことをやりたい場合はBrother iPrint&Scanなどのような各社がリリースしているスマホアプリを使うと良さそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿