OSS触るちっちゃい系メーカエンジニアですが、プライベート参加です。
セキュリティキャンプで知り合ったうえひろさんとかが居て、5年ぶり?ぐらいの再会とかをしました。
まっちゃさんが自分の母校に行ったことがあるとか。まぁ世の中狭いすね。
参加者でメーカーの人はあんまり居なかったようです。
http://nagoya-sec.techtalk.jp/workshop/10thworkshop
2016年4月30日土曜日
2016年4月27日水曜日
左腕が上がらなくなっちゃってビビったけど2ヶ月ぐらいしたら治った
半年前の話を記事にしています。
ちょっと思い出して探したら書いてなかったんだもん…。
きっかけというか、
最初の症状は寝違えて首をグネった感じでした。
それが3日後ぐらいに肩に降りてきて、気付いたらドライヤーを左手で持ち上げ続けることができなくなっていました。
とにかく、腕をあげようとすると力が出ない。痺れのようなものもありました。
こんなことは初めてだったので、整形外科に行くことにしました。バドミントン教室も始まる前でスポーツしていいかも確認したかったというのもあります。
触診によって力の具合を見てもらい、確かに弱いと認められました。
レントゲンも念の為取りましたが、炎症や歪みといったものは認められませんでした。運動はしても良いそうです。
事前にあれこれ調べていましたが、肩が上がらないというと四十肩のようなものを想像します。
しかし、右手で支えてやると問題なく上がるので筋肉が固まっているとかそうゆうことではないのは想像がついていました。
診断としては末梢神経系のやつで、ままよくあることらしいです。
治療としてはメチコバール(ビタミンB12)を飲んで経過観察。2週間毎に見てもらって悪くなければ次第に治るということでした。
稀に症状が進行することがあり、その場合は紹介状を書いてもらってより精密な検査が必要になるそうです。そんなことは滅多にないそうです。
結果的に3ヶ月ぐらいしたら違和感も全部取れたのでお医者さんの言うとおりだったというところです。
具体的な病名は聞きそびれてしまったのですが、"末梢神経障害"ということっぽいです.
ところで、鍼治療というのがありますよね。鍼の上にもぐさつけたりするやつです。
これって自由診療だと思っていたのですが、条件により保険適用が出来るらしいのです。
【医師が監修】鍼灸・針治療に保険は適用される?
http://www.skincare-univ.com/article/006071/
今回の例ですと、頸肩腕症候群が該当するっぽいです。
頸肩腕症候群の症例の1つに末梢神経障害も含まれる格好。
症状が出ている間は日常生活に支障をきたす…。ということは無かったのですけど地味にしんどかったです。
なので、鍼治療できると知っていたならやってみたかったなーと思うところです。
ただ、保険適用するにはお医者さんのサインが必要とか結構めんどくさそうです。
ちょっと思い出して探したら書いてなかったんだもん…。
きっかけというか、
最初の症状は寝違えて首をグネった感じでした。
それが3日後ぐらいに肩に降りてきて、気付いたらドライヤーを左手で持ち上げ続けることができなくなっていました。
とにかく、腕をあげようとすると力が出ない。痺れのようなものもありました。
こんなことは初めてだったので、整形外科に行くことにしました。バドミントン教室も始まる前でスポーツしていいかも確認したかったというのもあります。
触診によって力の具合を見てもらい、確かに弱いと認められました。
レントゲンも念の為取りましたが、炎症や歪みといったものは認められませんでした。運動はしても良いそうです。
事前にあれこれ調べていましたが、肩が上がらないというと四十肩のようなものを想像します。
しかし、右手で支えてやると問題なく上がるので筋肉が固まっているとかそうゆうことではないのは想像がついていました。
診断としては末梢神経系のやつで、ままよくあることらしいです。
治療としてはメチコバール(ビタミンB12)を飲んで経過観察。2週間毎に見てもらって悪くなければ次第に治るということでした。
稀に症状が進行することがあり、その場合は紹介状を書いてもらってより精密な検査が必要になるそうです。そんなことは滅多にないそうです。
結果的に3ヶ月ぐらいしたら違和感も全部取れたのでお医者さんの言うとおりだったというところです。
ゴールデンウイーク直前におかしくなった肩。
— nekomatu (@nekomatu) 2016年7月4日
整形外科のお医者さんいわく筋力は戻ってるので大丈夫らしい。
しかし、違和感はまだある。。。いったい自分は何を負ってしまったのだ。
具体的な病名は聞きそびれてしまったのですが、"末梢神経障害"ということっぽいです.
ところで、鍼治療というのがありますよね。鍼の上にもぐさつけたりするやつです。
これって自由診療だと思っていたのですが、条件により保険適用が出来るらしいのです。
【医師が監修】鍼灸・針治療に保険は適用される?
http://www.skincare-univ.com/article/006071/
今回の例ですと、頸肩腕症候群が該当するっぽいです。
頸肩腕症候群の症例の1つに末梢神経障害も含まれる格好。
症状が出ている間は日常生活に支障をきたす…。ということは無かったのですけど地味にしんどかったです。
なので、鍼治療できると知っていたならやってみたかったなーと思うところです。
ただ、保険適用するにはお医者さんのサインが必要とか結構めんどくさそうです。
2016年4月26日火曜日
Withings の体重計、 Smart Body Analyzer を買った
実はひっそりWithingsファンになってしまっている私です。
高校以来体重がずーっと変わっていないのが密かな自慢の私だったのですが、
「あれ、お腹周り、二の腕がプルプルしてない…?」と思って体重計に乗ったら3kg増えてまして、、、ショック!
このまま加速的に増えてったらどうしようか!?というところで、自動で記録を取ってくれる体重計をヨドバシで買ってきました。
買って2か月ですが、大満足です。
測定に90秒ぐらいかな。心拍数にちょっと時間かかる。
だけど、アニメーションでどんどん表示されていくので待ってる感が全くないんです。
天気予報とかいらんだろうとか思いますが、地味に便利ですよ。あ、折り畳み傘入れ忘れた。とか、明日は暑いみたいだから麦茶作るかとか。
風呂上がりに少し休んでから毎日乗ってます。
何ができるかというと
タニタもオムロンもあるわけですが、温度計とCo2計でこれ選んじゃいましたよね…。
また、ベンチャーと言うこともあってアプリの作りは2社より先に行っているのも決め手でした。
オムロンさんみたいなロックインしていくぜー。みたいのは範疇外です。
気になる測定結果ですが、
タニタのやつと比較してみましたが、全く同じ値が出てきました。
筋肉量調べたいとかじゃなければこれでOKということですね。
高校以来体重がずーっと変わっていないのが密かな自慢の私だったのですが、
「あれ、お腹周り、二の腕がプルプルしてない…?」と思って体重計に乗ったら3kg増えてまして、、、ショック!
このまま加速的に増えてったらどうしようか!?というところで、自動で記録を取ってくれる体重計をヨドバシで買ってきました。
買って2か月ですが、大満足です。
測定に90秒ぐらいかな。心拍数にちょっと時間かかる。
だけど、アニメーションでどんどん表示されていくので待ってる感が全くないんです。
天気予報とかいらんだろうとか思いますが、地味に便利ですよ。あ、折り畳み傘入れ忘れた。とか、明日は暑いみたいだから麦茶作るかとか。
風呂上がりに少し休んでから毎日乗ってます。
何ができるかというと
- 体重計・体脂肪計
- 体重増減表示機能
- 天気予報表示機能
- 心拍計
- 温度計・CO2計
タニタもオムロンもあるわけですが、温度計とCo2計でこれ選んじゃいましたよね…。
また、ベンチャーと言うこともあってアプリの作りは2社より先に行っているのも決め手でした。
オムロンさんみたいなロックインしていくぜー。みたいのは範疇外です。
気になる測定結果ですが、
タニタのやつと比較してみましたが、全く同じ値が出てきました。
筋肉量調べたいとかじゃなければこれでOKということですね。
2016年4月24日日曜日
Withings スマートウォッチ Activite Pop を買った
Amazonセールで安くなってるので買いました。
実は腕時計の1つぐらい欲しいなと思っている中でたまたま見つけたのですよね。
使って2か月して記事を書いていますが、満足度はかなり高いです。
割り切りがしっかりされているのがお気に入りです。
時刻はBluetoothで同期されてるので大丈夫です。さすがにバッテリーは6か月程度でボタン電池の交換が必要です。
カシオさんのタフソーラーとかでノーメンテで動けば最高なんですがね。
できることは
JowboneのUpシリーズとか他のウェアラブルと違って時計なので、お気に入りの腕時計とか持ってる人には難しいですね。
-> Withings Goがでるようです。
ちなみに6月11日にどっかにぶつけて壊してしまいました\(^o^)/ ほんとにショックだよー
普通に使えるけど、防水機能は完全に壊れてますし、条件によっては曇ります。
さらに普段使いの時計がこんな状態だと…。ちょっと、いや、かなり恥ずかしいのも困ったところです。
ところで、普通の腕時計でガラス盤をやらかした。とかあんまり聞かない気がしますがどうでしょうか?
おススメしたい人はこんな感じ
実は腕時計の1つぐらい欲しいなと思っている中でたまたま見つけたのですよね。
使って2か月して記事を書いていますが、満足度はかなり高いです。
割り切りがしっかりされているのがお気に入りです。
時刻はBluetoothで同期されてるので大丈夫です。さすがにバッテリーは6か月程度でボタン電池の交換が必要です。
カシオさんのタフソーラーとかでノーメンテで動けば最高なんですがね。
できることは
- 時計
- 万歩計
- 睡眠計 自動で計測されるので寝落ちした時間がまるわかりに!
- 簡易目覚まし
JowboneのUpシリーズとか他のウェアラブルと違って時計なので、お気に入りの腕時計とか持ってる人には難しいですね。
-> Withings Goがでるようです。
ちなみに6月11日にどっかにぶつけて壊してしまいました\(^o^)/ ほんとにショックだよー
普通に使えるけど、防水機能は完全に壊れてますし、条件によっては曇ります。
さらに普段使いの時計がこんな状態だと…。ちょっと、いや、かなり恥ずかしいのも困ったところです。
ところで、普通の腕時計でガラス盤をやらかした。とかあんまり聞かない気がしますがどうでしょうか?
おススメしたい人はこんな感じ
- ちょっと睡眠時間とか調べたい
- どれくらい歩いてるか知りたい
- カジュアルな時計が欲しいけど、ついでに遊べるものが欲しい
2016年4月15日金曜日
献血に行ってきた。
400mlのお休み期間は3ヶ月だけど、年間1200mlの制限があるのでコンスタントにいくなら4ヶ月おきになる。
ということを初めてしった。
看護師さんはご当地情報に詳しいので、雑談が密かな楽しみなのだけど今回はサクッと終わってしまい何も話さなかった。
最近、ipadが設置されたそうでニュースやWebを好きに見れるようになってた。
年に3回だけなのだが、もう何回も行っていて、ついに興味本意で針が刺さるところを観察してしまった(笑)
前はチューブに血液が通るのを見てうっ。。。って思ってた時期もあったというのに
ということを初めてしった。
看護師さんはご当地情報に詳しいので、雑談が密かな楽しみなのだけど今回はサクッと終わってしまい何も話さなかった。
最近、ipadが設置されたそうでニュースやWebを好きに見れるようになってた。
献血、あまりに早く終わってしまって会話する暇がなかった
— nekomatu@名古屋 (@nekomatu) 2016年4月15日
年に3回だけなのだが、もう何回も行っていて、ついに興味本意で針が刺さるところを観察してしまった(笑)
前はチューブに血液が通るのを見てうっ。。。って思ってた時期もあったというのに
2016年4月1日金曜日
Synology DS216j というNASを買った
Synology DiskStation DS216j デュアルコアCPU 2ベイNASキット CS6426
BuffaloのLS-WVというNASを使っていたが、NAT環境になって外からアクセスできなくなってしまった。
Synologyはスマホアプリが充実していて、NAT越えができるそうなのでこれにした。
あと、愛用していたThinkpadさんが壊れかけたのをきっかけにすべてのデータをNASに集約することにした。
普段は文書とか写真程度だから不便に感じたことはなかったのだけど、NASにおいてある動画を見ようとするとパフォーマンスが足りないことがあったので困っていたというのもある。
HDDはどちらがプライマリーかよくわからなかったのだけど、刻印があった。
ファンは大口径なのだけど後ろが全部メッシュ状になってしまっているせいでHDDの音ががっつり漏れ出してる気がする。
セットアップがちょっとめんどくさくてファイル共有するまで小一時間かかってしまった。
これ、Linux使ってる人なら分かるだろうけど…。という感じ。
その代わりDropboxと連携できるし、他のNASをマウントする機能までついてるのでお引っ越し作業がとても楽ちんだった。
NASはそんなにほいほい買い替えるものじゃないので、多少高くても自分で何とかできるという自信がある人にはおススメ。
登録:
投稿 (Atom)