2013年2月16日土曜日

関東Qt勉強会 #12 に参加しました。

関東Qt勉強会 #12

今回は発表ではなく、もくもくでした。
関東Qt勉強では初のスタイルです。よく分からないので、とりあえず机を向かい合わせにしたりしてみました。

もくもくが、もぐもぐになりそうな感じ。

最初に自己紹介をしてあとはずーっと作業。
実際のところ、机を合わせてみたりしたのに殆ど会話はなく、本当に黙々状態。
ちょっと意外な事になりましたが、これもありでしょう。
そういえば、最後に何をやったかなど報告などがなかったので他の人が何やってたかは不明です。
(なぜか懇親会でもあんまりネタにならんかった…)

私の今日の目標は
・Githubを使ってみる
・改造してQMLをちょっと触ってみる



まず、これをforkしました。
Githubの登録は済ませてありましたので、forkボタンを押すだけでした。
その後、
git clone git@github.com:nekomatu/MatsuyaBoard.git
とすると手元に降ってきます。

hermit4:Ubuntu for Phoneのアプリケーション作成チュートリアル(その1)
ブログを参考にちゃちゃっと設定をしました。

何やろうかなと考えた時に、とりあえず音が出るだけですと、いまいちリアクションが分からないので回転させようと思いました。
やり方は隣にいた@n_murakami1 さんに教えて頂きました。
Github-commit log/Add RotationAnimation on Click

はじめは何も理解していなくてStateを動かしてたりしたんですけどw

他にも色々やってたはずでしたが、成果としてはこんなもんでした。
今回はあるものをほじくった感が否めなくてちょっと残念でしたので、
次の目標はQt5の環境を構築して、試してみたいと思います。

写真はハワイの@zundanさんからの差し入れ。ずんだ餅



0 件のコメント:

コメントを投稿