2020年4月11日土曜日

#Kyash Visaカードを手数料900円を支払い申し込んだら、利用制限がかかり、もちろんカードは届かず3か月経過した(7か月かかって解除されました)

 7ヵ月かかって解除されました。下の方に時系列に記載していますので興味がある方はご参照ください。(2020/11/01に追記)

何が一番問題だったかというと、お金に関する問い合わせが1か月以上もまともな返信がなかったことです。攻撃者に情報を与えられないというのは大変よくわかっていますが、そういった説明を述べたり1か月後に少なくとも連絡するといったフローがあるべきでしょう。

全く話が進まず今後安心して使える気持ちにならないので、契約に基づき保持しているお金などを破棄する旨の宣言を含めた解約申請を出しました。(2020/6/11に追記)

 ----
正直なところ、憤慨というかイライラというか…。
自分の気持ちを整理するためにもまとめることにしました。
もう新しいカードが手元に届いておられる方、羨ましいです…。


ちなみに、カードを申し込んだら利用制限がかかった方はTwitterで何人か目撃しております。
また、ブログにまとめられた方もおられます。経緯はこちらが分かりやすいです。
酢ろぐ! - Kyash Cardを申請したらアカウントが凍結された

Twitter - #KyashCard申請しただけなのに なんてハッシュタグでつぶやかれている方もいましたね。
私の状況はツイッターでリプライツリーにしています。
nekomatuのKyash利用制限に関するツイートツリー

2020/4/17現在のKyashの問い合わせにかかる時間

ふとアプリアップデートで見かけて、レビューポイントが低いなと思って覗いてみたところ新事実が分かりました。
Kyashのサポートから2020/4/17返信がついており、「問い合わせ多数につき時間がかかることがある。1か月返事がなくても待って欲しい」という趣旨のものでした。


私はこの内容を拝見して、紐づけられているクレジットカードを削除しました。
最も利用制限がかかっており、実際に決算失敗になることは確認しているので、これは予防的な措置になります。
はっきりと、ちらちら待つのは全くの無駄だと確信しました。
しかしながら、もし3か月ほど返答がない場合は、こちらが請求を放棄したとみなされるのを防ぐため引き続き確認を求めるメッセージは送りたいと思います。結果的にキューが後ろに回る可能性はありうるのですが、法的な観点で請求放棄とみなされるのはいただけないためです。

私の利用制限の履歴

私の利用制限に関する問い合わせ等の時系列的には次の通りです。
  • 2/25 - Kyash Visaカード申し込み開始日。申し込み実施し受理される。
    • アプリをアップデートしてフォームに入力して手続きを済ませる
    • 本人確認書類アップロードと手数料900円を支払い(申し込みフローに含まれる)
  • 2/25 - 混雑の影響かKyash全体がメンテナンスに入る
  • 2/26 - 利用制限がかかる。
    • メンテナンス終了後の翌日
    • 解除には思い当たる節などを記載して問合せるようにと画面に表示されるのでそのようにする
  • 3/3 - (前問合せから6日)テンプレート回答が届く
    • お客さまのアカウントの安全の為の措置のため、調査中、時間がかかることなどが記載される
  • 3/12 - 返事がないため返信の形で状況を確認する。返事来ず。
  • 3/24 - (前問合せから12日)返事がないため、返信ではなくWeb問合せフォーム上から「その他」として返信がない旨を記載し新規問合せをする
  • 3/27 - (前問合せから24日)元の問い合わせに対して1行返信が来る
    • 度々連絡もらっているが回答までお持たせしているがご理解ご協力ください とのこと(文面はもう少し丁寧だが1行)
  • 4/11 - (1行返信から25日経過)このブログを執筆.初稿
  • 4/17 - (前問い合わせから31日経過) 1か月連絡なし。
  • 4/18 - 申し込んだVisaカードについて音沙汰がない点について新規問い合わせ
    • 利用制限とカード申し込みは本来別事項であることに気付いた
    • 申し込み進捗状況はアプリで確認可能だが、これが自分はできない
    • 利用制限と因果関係はあるのか。他の人は届いているのに自分は進捗更新が得られないのは何か という点で新規でアプローチした
  • 5/25 - 最初の問い合わせから3か月経過。4/18の連絡が今なおないし、制限のまま。
  • 5/28 - アプリストアで書き込んだら再度問い合わせくださいというコメントがついたので3か月以上待っている旨を書いて新規問い合わせ。
  • 6/11 - 解約申請を出しました
  • 6/15 - 5/28のメールに返信あり。テンプレ回答。待ってくださいのみ。
  • 8/07 - 良く分からないが初回問合せにテンプレ回答。待ってくださいのみ。 
  • 9/24 - 突如、「利用制限解除」のお知らせがきました
    • COVID-19の影響で確認が遅れたというあまり納得感のないエクスキューズもありました
    • 申し込んだVisaカードのステータスが分からないのでその旨書いて返信
  • 10/2 - Visaカードのステータスについて返答がありアプリから確認できるようになりました。ただし、住民票を移しておりそちらに送られても困るのでその旨返信
  • 10/6 - 個別対応でキャンセル実施
  • 10/9 -キャンセル完了していたが入れ違いで旧住所にカードが届いてしまった。実家なのでそのまま受け取れた模様。対応をサポートに確認したら3時間後に返信があり、対応方法の案内を頂いた。
  • 10/31 - 解約申請への返信はない
  • 利用制限及びVisaカード発行に関する問い合わせは2/25起案から10/6の返信をもってクローズとなりました。
  •  
  •  
一連のツイッター https://twitter.com/nekomatu/status/1314518908603256832

気持ちの整理


なぜ、イライラするのかなーと思ったのですが書き出してみると次の通りです。
  • お金に関すること
    •  利用制限は安全のために行っており、調査が必要なので時間がかかる
    •  1か月以上かかる調査とはいったい…?
    • 最悪、お金は戻ってこない…。
  • 返答がテンプレート回答や十分な情報がないこと
    • ちゃんと対応してもらえているのか判断できないので不安・不満が募る。
  • 割と好きなサービスだった
    • 新サービス Kyash Visaカードの募集開始日に申し込んだら利用制限がかかった
    • ちなみに申し込み手数料として900円を支払い済み
    • 残高は約800円。手数料と合わせると1700円分ぐらいがロックされている格好(たまたま少ない残高で良かった) 
    • 免許証画像送信と申し込み手数料900円払ってこれかーという気持ち

規約の観点、法的な観点


なお、特定商取引法 及び 資金決済法 に基づく表示でも示されている通り、残高の返金は規約上受け付けていません。
サービス側が私(ユーザー/アカウント)をAbuseの判断をすれば、私の残高やカード申し込み手数料は戻ってくることなく、またサービスの性質上新規申込みすることもかなわないでしょう。
特定商取引法に基づく表記 -ウォレットアプリ「Kyash」における前払式支払手段に関する表記-
資金決済法に基づく表示(ウォレットアプリ「Kyash」について)

現在までの所感

もっとも、KyashはいわゆるFinTechベンチャー企業です。
電話によるサポートは受けておらず、メール・フォームベースのみとなっていることからも、サポートに関するヒューマンリソースが少ないであろうことは容易に想像されます。


私個人の感覚からしますと、お金に関して、さらに残高がロックされている状況が1ヶ月、具体的な連絡が無し というのはたまらないものがあります。
ただ、基本無料のサービスで、SLAを設けているわけでもなく、ベンチャー企業といったあたりにいったい何を求めているのか? というのもまた事実かと思います。本件に限らず、契約やお金に関することなどは泣いても困らないとか困る場合はある程度実績があるものを選ぶとかそういった当たり前の心構えが必要だなぁと本件で感じています。
今後、Kyashさんが事業拡大していく中でサポートリソースの拡充などもされて行ってより良いサービスになっていけば嬉しいなぁと思います。
#もうなんか諦めで書いていますが… 先が分からないので(´・ω・`)

そういえば、住民票を実家から移したりしたいけどそれもうまくできる気が全然しないですねぇ…。返答が遅いというのはそういうこと…。

2020年4月4日土曜日

Pixcel 3a を保証期間で交換した

朝起きたらスマホの画面が真っ暗で、電源が全く入らなくなってしまいました。1年経っていないのに…。
ということで、1年保証を使い無事に交換されたのでまとめます

まとめ:

  • 使っているスマホが自然故障してしまったので1年保証を使いました
  • 迅速に交換対応してもらえて満足でした
  • 交換品の在庫が海外だったので時間はややかかってしまいました
  •  
  • 結論は大満足です。

まずは、ヘルプページを確認して解決できないかを試しました。しかし、電源は入りませんでした。「スマートフォンを探す」機能によれば、夜中の3時にロストしたことになっていました。これで、やはり寝ている間の自然故障で間違いないと確信して1年保証を受けることにしました。 充電されない、または電源が入らない Pixel スマートフォンを修正する
https://support.google.com/pixelphone/answer/7167687?hl=ja

保証交換方法は以下に従って行います
Pixel スマートフォンの保証請求を行う>
https://support.google.com/pixelphone/answer/9218411?hl=ja

手順としてはチャットサポートを使うのですが、待ち時間が5分かからず対応は迅速丁寧です。担当者によってコミュニケーションスタイルは結構バラバラで当たり外れはありそうでしたが、対応クオリティは良かったです。先にあげたヘルプページを参照したかといった質問をされた記憶があります。すぐに交換対応しましょうという話になりとんとんとRMA番号を発行してもらえました。
私はGoogleストアから直接購入していたのでシリアルナンバーなども紐づけが行われておりスムーズでした。

RMA番号が発行されるとメールが届きます。きちんと日本語です。リンクを開いて進めていくのですが何故か購入と決算の画面がでてしまい画面を閉じました。
そして、もう一度チャットサポートに確認しました。故障したハードを戻してもらえれば課金されないという仕組みで、乱用防止の仕組みなのでした。ここはちょっと説明が足りないなと思いました。
もう一度、RMAを開こうとしたら無効ですと表示されてしまい、ワンタイムなことが判明しました。またその旨、チャットサポートを開いてお伝えしたのですが過去ログを確認してもらってすぐに対応してもらえました。ただ、過去ログは担当者レベルではどうやらすぐにできないようでややまち時間がありました。
トラブル対応は、例外の話が多いので事故が起こりがちですが、きちんとケースバイケースで対応していただけたので満足です。

無事にRMA品を発注することができました。ただ、在庫が香港からの発送だったので5日ぐらい待ちました。この辺りは大手キャリアは強いと思います。私はお古のスマホを持ち出してSIMを入れ替えて使っていました。あと、故障したハードは指示された送り先に着払いで送り返しました

おサイフケータイとして、モバイルSuicaとEdyを使っていたのでそれの対応は別途サービス側で必要でした。どちらもガイドに従って簡単にできたので良かったです。

私は、余計なものが一切入っていないNexusフォンの時代からGoogleブランドのスマホを気に入って使っていました。今回初めてトラブル対応をしましたが期待値以上の対応をしてもらえたので大満足です。

USB切り替え機 エレコム KM-A22BBK を買った

テレワークの機会が増え、仕事始め/終わりに毎回キーボード・マウスの抜き差しをするのが大変だったので買ってみました。
シンプルな製品ですが、当たり前のことが当たり前に動いてくれているので大変満足です。
エレコム KVMスイッチ キーボード・マウス用 手元スイッチ付 ブラック KM-A22BBK (エレコム公式サイトへのリンク)






動作
  • 片方のPCにしか接続されていなくても動く
    • 仕事用PCが接続されていなくても問題なく動くのはとても重要なため
  • 途中で片方のPCに接続しても問題ない
    •  この場合は、今使っている側がそのままキープされる。勝手に新しい方に切り替えられることは無い
    •   もちろん、切り替えボタンを押すことで新しい方につなぎ変えることも可能

良いと思った点
  • 切り替えスイッチと切り替え機本体(ハブ)が分かれていること
    •  別に分かれていなくても良いと思っていましたが、設置してみますと綺麗に隠せるのでデスクをすっきりさせることができました。
    •  切り替えスイッチ側にもランプがついていて識別可能なのは痒い所に手が届いている感じです。
  • 各ケーブルが十分に長い
    •  それぞれ1m以上あるのでだいたいの場合は延長USBケーブルを買わなくても良いと思います。長くても邪魔なので私はクルクルとまとめていますが足りないより便利です。
    •   切替器本体~パソコン/1.2m   切替器本体~手元スイッチ/1.8m
  • 専用マグネットシールが付属している
    •  デスクの金属な足にペタッと貼って隠すことができます。タイラップで無理に巻き付けなくていいのは嬉しいです。
  • PC側のUSB端子に1番、2番と刻印がされている
    •  1度設置してしまえば関係ないところですが、細かいところまできちんとしてるなと思いました。
  • しかも、高くない
    •  安いことは良いことです

気になった点
  • 特にありません。自宅ではケーブルが長く感じるかもしれないのでタイラップ等もセットで買うと良いかもしれません。